コンビニ薬膳第40弾 コンビニに果物があるって知ってた?
- 玲子 福谷

- 7月2日
- 読了時間: 1分


今回はコンビニにある果物についてお伝えしようと思います。
デザートのコーナーにあるのですが、季節的なものもあって、一度にたくさんの果物を食べる事ができない方には、少量で楽しめておすすめです❤️
今回はいちご、ブドウ、トマト(トマトは野菜ですが🤭笑)
果物は身体を潤すという働きと、身体の余分な熱を取り除く(果物の中には、身体を冷やさないというものもあります)という働きがあります。
もちろんそのほかにも様々な役割が。
いちご 身体の潤いを保ち、胃腸の働きを良くして暑さを和らげてくれる。
ブドウ 身体を冷やす事なく、身体から余分な湿を取り除いてくれる。
バナナ 身体の余分な熱を排出させ、肺を潤しお通じを良くしてくれる
これから湿度が高くなってきます。でもまだ寒い時もある。そんな時は、さくらんぼ🍒がおすすめ。
さくらんぼは身体を温めながら、身体の中の余分な水分を排出してくれます。(アメリカンチェリーもOK🙆♀️
夏至に向かって益々陽の気が高まってくこの時期、寒暖差に惑わされるのをしっかり予防して、本格的な夏に備えてくださいね。



コメント