第43弾 コンビニ薬膳〜体調不良の時どっちを選ぶ?〜
- 玲子 福谷

- 8月31日
- 読了時間: 2分


まだまだ暑い日が続いてます
もうすぐ9月だというのに、涼しくなる気配が全くありません。
体調を崩されたり、夏風邪を引いたり、コロナに罹ったり、皆様大丈夫でしょうか?
私の周りでこのようなお声を聞くことが、少し多くなりました。
こんな時、みなさんはコンビニで買って食べるとしたら、上の「とろろ冷やしぶっかけそば」と「冷やしおろしそば」どっちを選ばれますか?
もちろん、高熱出した直後とか胃腸の具合が良くない時は、冷たいものとかお蕎麦は控えたほうが良いんです。
ですが、それ以外の体調がすぐれない時、意外と皆様がやってしまうのが、滋養のあるもの、栄養のあるものを食べるという行為。
そう、このとろろの方を選択しがち。
とろろ(山芋)は中医学で生薬にも使われる滋養にとても良い食材です。
補気作用、潤肺作用、健胃など一見すると、すぐ体力を回復させてくれるって思いますよね。
でもね、これは健康な体力がある時。身体が弱りきってしまっている時は、胃の消化力も低下しています。そんな時は、大根おろしの方が胃には優しい働きをしてくれます。
大汗をかいたときもそうなんです。
人によりますが、汗をそんなに日頃かかないっていう人は、かなりいつもより身体の中の体液が失われているはず。
大根は胃にもよく、消化力を助けてくれます。そして身体の渇きも補ってくれます。
参考にしてみてくださいね。
来月もしばらく暑さが続きます。どうぞご自愛くださいませ。



コメント