top of page

コンビニ薬膳第19弾!はるだよぉ〜🌸

執筆者の写真: 玲子 福谷玲子 福谷

日本列島、桜前線満開の便りがあちらこちらから届いてます。🌸

さて春になると気分がウキウキしてきますよね、と同時にザワザワしてくる人もいます。

これどちらも同じ場所方くるもの。中医学では、「肝」というところが影響を与えるとされます。


ここは食欲にも関係してきて、食べすぎたり、何か特定のものがやたらと欲しくなったり、逆に食欲が減退したり。

まず、食べすぎてしまう方におすすめ。

上の写真は親子丼。

卵がたっぷり使われていて、出汁の味がしっかり効いています。(ちょっとおしゃれに盛り付けをしたんです💗)



これが実際の写真。

食べすぎる人はタンパク質がしっかりと含まれているものを食べることで、無駄なものを食べようとする気持ちを少し抑えることができます。でもここでポイントは、カツ丼でなないこと。💦

油を多く使ったものは、体の中で炎症を作り出しさらに過激な食欲を呼びます。

親子丼は低カロリーなので、その点は過激になりすぎない(でも食べ過ぎはなんでもそうですが、危険です💗)

そして今回は自宅に三島独活(中井農園さんの)があったので、余分な熱を取り去り、気分を発散させてくれる香りを物を含んだ素晴らしい食材を使ってサラダを合わせました。

そんなのうちにないよ😂っていう方は、これ



ほうれん草のサラダ、ほうれん草には身体の熱感やざわざわ感、目の疲れをとり、エネルギーを作り出すお手伝いをしれくれます。

キャベツはご存知のように、胃を守ってくれ体の中の余分な水分を排出。この時期に弱りがちな身体の中の全部の臓器に潤いを与えてくれます。


コンビニでも、自分の体を守る知恵があれば少しずつでしょうが良い方向に向かわせることはできると思います。

頑張りすぎないで、今流行りの自分軸も大事ですが、「自然軸」

私はその軸を忘れないで、自分軸を組み立ててくださると良いなと思います。

次回は、食欲がない方、だるさがある方におすすめのものをアップします。🤗




 
 
 

Comments


大阪市天王寺区筆ヶ崎

(詳細は個別に連絡させて頂きます)

近鉄線    大阪上本町駅下車 徒歩 5分
地下鉄谷町線 谷町九丁目駅下車 徒歩12分

営業時間:10:30~18:30

​定休日:不定休

​スマートフォンの場合タップするとかかります

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page